« 仙台の立ち食いそば屋とそばつゆ事情 | トップページ | 映画「トニー滝谷」の魅力 »

2005/03/02

新雑誌”UOMO”と付録つき”ラピタ”

uomo先週〔40歳のライフデザインマガジン〕と銘打った"UOMO"が創刊されました。ぎりぎり40代の私ですが、気になり、買ってみました。内容はファッションの記事が基本。あとはクルマ、腕時計、旅の宿などの記事で構成されています。大半を占めるファッションの記事をみての感想は「こんなファッションとは無縁だな〜」って思いました。
記事のひとつに『エレガンテ チェック』というのがありました。UOMOが提案するエレガンテな男(!)のチェックテストがあります。ちょっと長いですが、引用させてもらいます。
1.エステ、ネイルサロンへ定期的に通う
2.ONとOFFで時計を着替える
3.ジーンズにジャケットを合わせておしゃれに決まる
4.アロマテラピー系の香りで気分をコントロール
5.ジムではセルフトレーナーがついている
6.おいしくリーズナブルなワインを知っている
7.ニューオープンのレストランはすかさずチェック
8.行きつけのバーと寿司屋がある
9.ベッカムやシュード・ロウに注目している
10.おいしいショコラをお土産にできる
11.ホームパーティは手料理でもてなす
12.湯葉を食べるだけだけに京都へ行く
13.負け犬の女友達がいる
14.絵画『夜のカフェテラス』の作者がわかる
15.コッポラ親娘の監督した映画について、3分以上うんちくを語れる
16.記念日以外にも彼女に花を贈れる

いや〜、見事にひとつも当てはまらないですよ、この私。ちなみに5つ以下しか該当しないと→「古い固定観念を捨てるべし」とか。参りました。

私には、大人の少年誌の「ラピタ」のほうがいいです。このラピタの3月号は付録として『自走する鉄道模型』がついてます。42年前に走った新幹線の試作車がモデル。新幹線と線路付きです。300分の1の、かわいいスケールモデルです。
40代のオジサンは、ファッションより自分の大好きな趣味のものが大切ですよ。違いますか?

☆UOMOに?のブログ、ラピタの付録に感激のブログにTBさせていただきます。
IMG_2481


| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新雑誌”UOMO”と付録つき”ラピタ”:

» 男性誌一考 [万年床日記]
2月24日雑誌「uomo」創刊。またかといった感じ。昨年秋口辺りから、男性誌も女性誌も怒涛の創刊ラッシュ。ざっと目を通した感じでは、ライフスタイル系・自己投資系... [続きを読む]

受信: 2005/03/02 11:23

» UOMO[ウオモ] 創刊。これって40代のライフスタイル? [【 X-CAFE 】]
40代男のライフデザインマガジン UOMO[ウオモ]が創刊。 一流品に囲まれたモテおやじ像を啓蒙する「LEON」のヒットにあやかって、ちょうど隙間だった40代... [続きを読む]

受信: 2005/03/02 12:59

» ラピタ購入 [inu's today]
付録に惹かれて買ってしまいましたw 値段&サイズの割にはなかなかいい出来ですな、しかし付属レールが曲線2本だけとは・・・ プラ材とプラ版でスラブ軌道でも作るか?(オイ)」 [続きを読む]

受信: 2005/03/02 20:47

» UOMO創刊 [Gadget Diary]
「40歳のライフデザインマガジン」だそうですが、単なるファッション誌ですね。その年齢ターゲットに入ってる私としても、早速店頭で確認しましたが、ファッション以外の... [続きを読む]

受信: 2005/03/03 11:30

コメント

hirokoさん
ご来訪ありがとうございます。
仙台ご出身ですか。奇遇ですね(笑)
広瀬川の写真は、西公園の先の仲ノ瀬橋からとりました。確か宮城県立美術館にいく途中でのショットだったと思います。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/04 05:50

はじめまして。
トラックバックありがとぉございます☆

私は出身が仙台で、今東京暮らしです。自由なランナーさんと逆ですね…。
仙台ネタが多くて、懐かしく拝読させていただきました。
ところで、写真の広瀬川はどこから撮ったものですか?

投稿: hiroko | 2005/03/04 01:33

なんちゃってオジサンさん
こんにちは。
なんともおかしなテストでしたね。ほんと、私もオジサンを自覚してましたけど、これまでとは・・・。
模型は、男心にぐっときます。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/03 08:09

かめさん
ご来訪ありがとうございます。
模型付き、ってそそられますよね。こんどは何をつけてくれるのかな、と期待しちゃいますね。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/03 08:06

俺もカスリもし無かったです、ハイ!!
相当ズレているのは自覚してはいましたが、これほどとは・・・。
まぁ~ある意味予想通りですがね。

模型いいっすねぇ。
男のロマンだよね。

投稿: なんちゃってオジサン | 2005/03/02 23:28

初めまして、こんにちは。
TB有り難うございます。

当方も、オマケに釣られてラピタ買ったクチです。(^^;

因みに、2000GTも2台有ったりします...

投稿: かめ | 2005/03/02 23:17

tzuccaさん
ご来訪ありがとうございます。
確かに、女性の視点かもしれません。なんだか、こんな男になって欲しい、という理想像かも。でも、あまりに現実離れしてますね。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/02 22:15

はなさん
ご来訪ありがとうございます。
2000GT、いいですね。欲しかったな。なかなかのクルマ好きですね。
Garage Life、本屋で探してみます。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/02 22:11

tamagoさん
3つあてはまるなんて、すごいです。
こんな男性になれない、という反面教師(使用法誤ってますね)かも、です。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/02 22:08

naokyさん
ご来訪ありがとうございます。
そうですね、このエレガンテチェック、作ったほうも洒落かもしれませんね。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/02 22:06

はじめまして!
僕も「UOMO」読んで、なんだこれ?って思っちゃいました。
たしかに「ラピタ」の方が、はるかにワクワクすること
やってますよね。
思うに、「UOMO」作ってる人って、コンセプトである40代の男
じゃなくて、若い女性だったりするんじゃないかなぁ。
@TBありがとうございました!

投稿: tzucca | 2005/03/02 13:02

TBありがとうございました。
ラピタの付録はTOYOTA2000GTリミテッドが熱かったです。
保存用と遊び用に思わず2冊買いました(笑)。

総合誌ではありませんが「Garage Life」なんかも楽しいと思います☆

投稿: はな | 2005/03/02 11:17

こんにちは。
2と6と8くらいならいるかもしれませんが、いやぁ~これ全部にあてはまる40代がいたら逆にコワいすね。
っつーか自分とは異次元の世界に生きる人だろうと思いますわ。

投稿: tamago | 2005/03/02 10:53

UOMOの「エレガンテ チェック」って、本気なのでしょうか?
……あてはまる方がイタイ!と思いますが。
私もラピタに1票です。この電車、かわいい~

投稿: naoky | 2005/03/02 08:23

Tosh.さん
私もちょっと贅沢は、GAP。普段着はユニクロですね。
趣味は、ほんとお金がかかります。「いかん、いかん」と反省するんですが・・・。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/02 07:49

まさにそうかも知れません。着るものはトラッド系を崩したものしか着ません。あれこれ考えるのが面倒ですから(笑)。
そんな私の味方はユニクロ。酷いときは下着、靴下から上に着る服まで全部ユニクロになっちゃう日もあります。

ファッションより趣味ですねぇ。クルマ、カメラ、本、CD・・・小遣いはそんなのにばかり消えていきます。かみさんへのプレゼントは、誕生日とクリスマスだけ。花は母の日だけ(汗)

投稿: Tosh. | 2005/03/02 06:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。