« ジャッキー・チェン、いいです:香港国際警察 | トップページ | ゆったりとランチが味わえる店 »

2005/03/28

楽天イーグルス、がんばれのボトルです

プロ野球、パ・リーグが開幕しました。私は、30年以上、近鉄ファンでした(過去形)。今シーズンは、どこを応援しようかと、迷い、いまで決まっていません。地元の楽天イーグルスか、それとも敬愛する仰木監督率いるオリックスか。結局、両方とも応援することになりそうです。
楽天は、初戦はエース岩隈の快投で、勝ちましたが、昨日は26対0!、なんだこれは、って感じです。やはりこの新球団は、ちょっと戦力的には厳しいのかな。

ともあれ、応援しようと三越でみつけた楽天泡盛、買ってきました。楽天がキャンプをしていた久米島産泡盛の楽天ボトルです。
楽天、がんばってください!

泡盛楽天ボトル・久米島の久米仙「び」(三年古酒 25度):1260円
IMG_2622

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽天イーグルス、がんばれのボトルです:

» 弱すぎる!! [新・原チャがあればどこでも行けるさ!]
おはようございます。昨日は東北楽天ゴールデンイーグルスがえらいことをやっちゃいましたね。26−0って・・・24被安打に14四死球・・とてもプロ野球とは思えない。... [続きを読む]

受信: 2005/03/28 19:12

コメント

明るい空さん
こんにちは。
米島酒造の「久米島」の楽天ボトル、探してみます。泡盛、ぐっと呑んで楽天の応援しますよ。
また、お越しくださいね。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/30 08:12

うっきーかずちゃん。さん
楽天泡盛、駅前の「さくら野」でも売っていました。久しぶりに泡盛で、のんだくれようかな。
「日生球場」懐かしいですね。なぜ、近鉄ファンか、難しい質問ですね。いまから35年ほどまえ、子供の頃巨人ファンだった私は、あまりに強すぎるんで嫌になって、その当時三原さんが監督で、なぜか興味をひいたんですね。それ以来、ずーっとファンでしたよ。弱かったからこそ、愛着があったのかな、と思ってます。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/29 09:19

我が家にあるのは、米島酒造の「久米島」の楽天ボトルです。家族と友人だけでやっている小さな会社なので、島から外にほとんどでない泡盛です。もし、見つけたら絶対に買います。これお勧めですよ。

投稿: 明るい空 | 2005/03/29 09:19

ブチャさん
トラックバックありがとうございます。
ひとつ削除したので、ご安心を。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/29 09:08

ちなみに私は一時期、晩酌は久米仙でした。
久しぶりに泡盛ということで週末は三越に行って
みようと思います。

投稿: うっきーかずちゃん。 | 2005/03/28 22:23

今日も1-6で負けたそうで、3試合の防御率は11
になりましたね。これからも安定して防御率2ケタに
なるかも知れませんが、気長に見守るしかないんで
しょうね。
ところで何で近鉄ファンだったんですか?
私もそうでしたが(高校が日生球場の近くだった)
自由なランナーさんはなぜ近鉄なんです?


投稿: うっきーかずちゃん。 | 2005/03/28 22:19

ごめんなさい、間違えてTB2つも貼っちゃいました・・
1つ削除お願いします。

投稿: ブチャ | 2005/03/28 19:15

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。