« 心やすらぐ「ハンス・アルプ展」 | トップページ | ジャッキー・チェン、いいです:香港国際警察 »

2005/03/26

昼間にも食べたい壱萬屋の辛味噌ラーメン

最近、国分町で飲んだあと、何回かいってお気に入りになりつつあるラーメン屋があります。三越のそばの「壱萬屋」が、そのお店。夜6時半からの営業なので(深夜3時までの営業)、どうしても飲んだくれたあといくことになります。
ここのおすすめは「辛味噌ラーメン」。まろやかな味噌味です。インターネットで検索した情報だと仙台味噌など、何種類の味噌を合わせているとか。

辛味噌ラーメン:750円 IMG_2608

ラーメンの具は、もやし、挽肉に、白菜と溶き卵が加えらているのが特徴。食べていると甘みがあり、美味しいです。
この「辛味噌ラーメン」も美味しいですが、「支那そば」もメニューにあり、これはまだ食べていませんが、よさそうです。また、餃子もあります。
夜だけの営業、というのがもったいない店です。

壱萬屋:仙台市青葉区一番町4−7−6

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昼間にも食べたい壱萬屋の辛味噌ラーメン:

» 最近・・「麺モード」 [mikan0530]
超コッテリラーメンが食いたいな・・・。 最近異常なほど「麺モード」です。 [続きを読む]

受信: 2005/03/26 08:23

コメント

なんちゃってオジサンさん
ご無沙汰してます。いつも、素敵な写真で和んでます。
ラーメン、時々無性に食べたくなります。一人暮らしとしては、控えねばいけないのですが。
神座、たしか有名なラーメン屋さんですね。いいですね!

投稿: 自由なランナー | 2005/03/28 07:40

こんばんは。
御久し振りです。
こりゃ~また、コクがあって美味そうだね。
いやーコレを見て急にラーメン食べたくなっちゃいました。
うちの近くに「神座」(かむくら)という一晩中やっているラーメン屋さんがあります。
だから、いつでも食べれますよ。

投稿: なんちゃってオジサン | 2005/03/27 00:18

JINJIさん
ご無沙汰です。
そうですよね、私見たいな酒飲みはいいんですが、夜しかいけないのはつらいですね。
「焼き海老入り辛味噌ラーメン」メニューにありました。こんど、試してみようと思っています。
また、お越しくださいね。

投稿: 自由なランナー | 2005/03/26 15:12

ランナーさん、こんにちは。
お久しぶりです、JINJINです。
この「壱萬屋」さん、前々から行きたいと
思っているお店なんですよね~。
ただ、ランナーさんのおっしゃる通り夜にしか
営業してなくて、主婦にはなかなか行く機会が
ありません。最近、新メニューとして「焼き海老
入り辛味噌ラーメン」というのが登場したらしいです。ご存知でしたか?

投稿: JINJIN | 2005/03/26 09:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。