« 地元紙「河北新報」にこのブログが紹介されます | トップページ | 気軽にいける居酒屋:樽 »

2005/02/15

載ってしまいましたね

「河北新報」夕刊に載りました。こんな大きな扱いとは思っていなかったんで、恥ずかしいです。仙台の他の方のブログをさしおいて、掲載されてしまい、恐縮しています。なお、WEBは以下サイトで見られます。
河北新報WEB:ネットひろば

IMG_2397

はじめてこのブログにおこしいただいた方へ
このブログ『単身赴任 杜の都STYLE』は2004年7月4日からはじめています。今のところ、毎日記事をアップしていますので、お好きな記事をごらんください。記事のトータル数は240ほどあります。
気にとまった記事があれば、よろしければコメントを残していただくとうれしいです。また、ブログサイトをお持ちの方の、共通テーマへのトラックバックは大歓迎です。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 載ってしまいましたね:

» 先取りですね。 [仙台版夫婦善哉]
昨日の夕刊で「自由なランナーさん」のブログが 紹介されたばかりで、とってもタイム [続きを読む]

受信: 2005/02/16 10:22

コメント

ひろみに。さん
ありがとうございます。
ブログのお酒、いいですね。蔵開き、そんなにいける機会ないですから、うらやましいです。
また、お邪魔します。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/21 06:24

自由なランナーさん、こんばんわ。
遅くなりましたが、夕刊の記事、拝見しておりました。
「あーTBしてくださった方だ~」と親近感が沸いてきてしまったりして。

私は今日も宮城の味を堪能して参りましたよ。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
今日の様子はこちらです。
http://www.doblog.com/weblog/myblog/3454/1040802#1040802

投稿: ひろみに。 | 2005/02/20 21:53

toshipressoさん
ご来訪ありがとうございます。
ほんと、仙台は初心者ですから、どんどご批判ください。
これを機会に、ブログにお邪魔させていただきます。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/18 22:04

ちゃいさん
ありがとうございます。
ただのオジサンですよ。
また、ブログにお邪魔させてください。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/18 22:02

おめでとうございます。
時々みさせてもらってます。もう僕なんかよりもぜんぜん仙台に詳しそうで……。仙台楽しんでいってくださいね!

投稿: toshipresso | 2005/02/18 07:46

遅ればせながら、昨日ネットで見させてもらいました!かっこよかった(笑)。
ダンディーですね!!!なんつって。
嬉しかった・・・・。
本当におめでとうございます。

投稿: ちゃい | 2005/02/17 19:38

kazumiさん
ありがとうございます。私もkazumiさんの香港、韓国情報を楽しく拝見しています。私の知らないことばかりで、勉強になります。
これからもよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/17 05:46

草壁さん
ありがとうございます。こちらこそ、同じ単身赴任者として、ブログ愛読させて頂いています。これからもよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/17 05:41

藤娘さん
ありがとうございます。こちらこそ、藤娘さんのブログ、楽しみにしています。
これからもよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/17 05:29

hilarionさん
こんにちは。新聞は予想外の大きな扱いで、びっくりです。
hilarionのブログも楽しみに拝見しています。これからもよろしくお願いしますね。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/17 05:27

tk18412004さん
ご来訪ありがとうございます。楽しいブログお作りですね。すごいボリュームがあって、まだ全部拝見していませんが。
宮城県人としては、まだまだ初心者ですので、いろいろ御批判ください。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/17 05:25

自由なランナーさん、すごいです!! おめでとうございます^^
私は食べ物関係を中心に拝見しておりますが、いつも「おいしそ~」とよだれをたらさんばかりです。これからも、おいしいものを教えてくださいね。

投稿: kazumi | 2005/02/17 01:21

河北新報掲載おめでとうございます。
とても幅広く話題を提供されていたので、いつも勉強させて頂いてました。
これからもご活躍を期待しております。

投稿: 草壁 | 2005/02/16 20:33

私も昨日キオスクで夕刊を購入し、自由なランナーさんの記事拝見致しました。
これからも素敵な情報をたくさん紹介して下さいね。

投稿: 藤娘 | 2005/02/16 12:54

自由なランナーさん
河北新報掲載おめでとうございます☆
スゴイですね!私の地域では購入し、実際見れないのが残念ですが、この写真で様子が少し分かりました。自由なランナーさんの情報量と、記事の内容の濃さには、いつも脱帽ですが、私もマイペースで続けて参ります\(~o~)/

投稿: hilarion | 2005/02/16 10:24

はじめまして
私も河北新報の夕刊からやってきました。
同じ宮城県人としてこうして紹介していただき、うれしいです。
これからも「県人には気がつかない外側からの目」をとおした記事を楽しみにしています。

投稿: tk18412004 | 2005/02/16 09:56

ミイ子さん
ありがとうございます。いつも本、書店の話題楽しみにしています。
ミイ子さん、どこの本屋さんにいるのかな?と興味津々です。
これからもよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/16 06:23

さっちゃんさん
ありがとうございます。
私などは仙台初心者ですから、的はずれなこと書いているのでは・・・。いろいろ御批判くださいね。
ブログ、またお邪魔します。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/16 06:20

はろるど・わーどさん
ありがとうございます。いつもブログでは、アート、音楽の的確な批評を感心しながら読ませていただいています。
瀧口、私にとっては面白い展覧会でした。「瀧口になりたい(無理ですが)」と思いました。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/16 06:16

italy-danceさん
ありがとうございます。ちょっと恥ずかしいです。
これからも、イタリアを体験させてください。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/16 06:12

単身赴任医さん
ありがとうございます。
医学の状況をわかりやすく書いておられる単身赴任医さんのブログ、大変参考になります。
これからもよろしくお願いします。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/16 06:10

こんばんは、そしておめでとうございますヽ(*⌒∇^)ノ!!
まるでわが事の様に喜んでしまいました。
ランナーさんの記事、毎日楽しく拝見
させて頂いています。
これからも頑張って下さい。

投稿: ミイ子 | 2005/02/16 01:01

自由なランナー様

初めてコメントさせて頂いた日の次の日に,このblogが河北に載るなんて!夕刊取ってるのでばっちりチェックしました!

地元人も知らないこと,結構多いんですよ.
これからも楽しみに,遊びにきまーす.

投稿: さっちゃん | 2005/02/15 22:15

自由なランナーさん、こんばんは。
早速河北新報のWEBを拝見させていただきました。

新聞掲載おめでとうございます。
いつも自由なランナーさんの記事を読んでお腹を空かせておりますが、これからも東北の美味しいものをたくさんご紹介して下さい…。
楽しみにしてます。

P.S 瀧口展の感想も拝見しました。
面白そうな展覧会ですね。世田谷まで行って観て来ようと思います。
またお邪魔させていただきます。

投稿: はろるど・わーど | 2005/02/15 20:30

自由なランナー様
以前TBいただきましたitaly-danceです。
Web河北新報見ました!すごいです!
なにしろおめでとうございます!!

投稿: italy-dance | 2005/02/15 20:13

河北新報掲載おめでとうございます。毎回とても興味深いテーマを上手に取り上げていらっしゃって感心しております。新聞に載った事が逆に変なプレッシャーにならないよう、是非マイペースでがんばってください。これからも楽しみにしています。

投稿: 単身赴任医 | 2005/02/15 20:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。