GAPが仙台にやってきた
先週の金曜日に、一番町にテナントビルのKURAXがオープンしました。このビルの目玉は、やはり仙台初のGAPの出店でしょう。
なにを隠そう、私はかなりのGAPユーザーです。東京の家のそばにGAPがあり、かなり愛用してます。Eddie Bauerもいいですけど、GAPの適度なカジュアルさが、気に入ってます。
仙台にGAPがないのが、ちょっと不思議でした。昨日の夜、いってみました。「意外と、店が狭いな」というのが第一印象。GAPは3フロアで展開していて、地下がKIDS、一階がMEN'S、2階がWOMEN'S。MEN'Sしかみていないのですが、他のGAPに比べると、スペースに広がりがない気がします。このビルそのものが、そんな大きくないのですね。
ともあれ、GAP好きにとってはうれしい開店です。また、このビルには、お洒落な雑貨を扱うTIMELESS COMFORTや、香港にまで進出している麻布茶房も出店。なかなか楽しそうなスペースです。またゆっくり訪れたくなりました。
☆仙台のGAPにいかれた方、いきたいなと思っている方のブログにTBします。
KURAX WEB
| 固定リンク | コメント (10) | トラックバック (2)
最近のコメント