« 石巻の旅1:親が楽しめる石ノ森萬画館 | トップページ | 石巻の旅3:ディープな2つの映画館 »

2004/12/01

石巻の旅2:ミンク鯨の寿司が美味

宮城では今年、JRが「塩釜」「石巻」、「気仙沼」を『寿司街道』と称して、キャンペーンしていました。石巻といえば寿司ということで、石ノ森萬画館を見学したあと、寿司屋にいきました。入ったのは「蛇の目寿司」
ビールと特上握りを注文。

付き出しは大きい鯖の味噌煮。
IMG_1683.JPG

握りは豪華
IMG_1684.JPG

この寿司には「ミンク鯨」の握りがあります。石巻は「ミンク鯨」でも有名のようですね。このミンク鯨、調査捕鯨が認められ、石巻では売り物です。口に入れると、中トロよりこってりした味が広がります。美味しいです。

この握り寿司は、大きい椀のあさり吸い物つきで2410円。お勧めです。

蛇の目寿司:石巻市中央一丁目6−7

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石巻の旅2:ミンク鯨の寿司が美味:

» 柚子のジャム入りチーズと、お林檎のタルト [神戸美味しいもの日記]
自家製柚子ジャムを、チーズフィリングに混ぜて、タルト生地に 流し込み、お林檎の [続きを読む]

受信: 2004/12/01 19:15

コメント

なんちゃってオジサンさん
おはようございます。確かに冷静に考えると、握り寿司は高いかも。でも、たまにはって気になりませんか?
小樽も寿司美味しいので、有名(?)でしたよね。

投稿: 自由なランナー | 2004/12/02 07:07

こんばんは!
いや~美味そうですね。
一見、寿司って高いように思われますが、
家庭でこれだけのネタを用意するのは返って高くつくでしょうね。
そうしてみれば2,410円安いものじゃありませんか・・・ねぇ。

投稿: なんちゃってオジサン | 2004/12/01 23:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。