« 玉子焼専門店です、「たま栄」 | トップページ | 仙台の新雑誌 S-styleとは? »

2004/12/20

ノラのDVDにはまってます

IMG_1871最近、ノラ・ジョーンズのDVDがお気に入り。時間があると見てます。日本では先月末にリリースされた『ノラ・ジョーンズ&ハンサム・バンド・ライブ』。今年の8月、ナッシュビルでのライブ。2週間前のグラミー賞ノミネート発表で、6部門にノミネートされたノラ。新人で8部門での受賞に続き、今回もセカンドアルバム『Feels Like Home』でのノミネート。

ノラのファースト、セカンドアルバムを聴いていて、才能溢れる歌声の魅せられていましたが、正直いってグラミー8部門をとった「理由」はよくわからないままでした。でも、このDVDをみて、ノラの凄さがわかりました。
ノラ・ジョーンズは音楽ジャンルでは「ジャズ」になるようです。(少なくとも仙台のHMVではジャズのコーナーにおかれています)でも、このナッシュビルでのライブを聴いてはじめてよくわかったのですが、彼女はジャズとかの旧来のカテゴリーではくくれない音楽を歌ってる。アメリカ音楽の大きなカテゴリー(ジャンル)であるジャズ、カントリー、ブルース、そして比較的歴史の新しいロック、このすべての音楽ジャンルを、ノラは自分の中で融合させ、ノラの音楽、歌、ボーカルとして表現しているんですね。ノラのボーカルは、時にはジャズ、時にはカントリー、また時にはロックします。
たとえばカントリーの女王、ドリー・パートンとデュエット「クリーピン・イン」。まさに彼女の歌声はカントリーそのものです。
このように、音楽ジャンルを融合して、いわばジャンルレスな音を表現できる歌手は、そんなに多くない、というよりほとんどいないのでは。そこがノラの類い希なる才能。
素人な私は、このことは、CDを聴いただけではわかりませんでした。

ノラ・ジョーンズ、静かにポピュラーミュージックの歴史を変えているようです。

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ノラのDVDにはまってます:

» 「ノラ・ジョーンズ&ハンサム・バンド・ライヴ」 [京の昼寝〜♪]
☆ ノラ・ジョーンズ・ライヴ(DVD) ☆ 今夜はDVDでBGV〜♪ 2004年8月9・10日、ナッシュビルで行われたノラ・ジョーンズのライヴです。 彼女の声... [続きを読む]

受信: 2004/12/20 08:30

» ノラ・ジョーンズ コンサート イン バンコク [Cafe De Bangkok]
今日発売日だったらしく、ランチタイムにNちゃんとAppleちゃんと セントラルチッドロムにあるタイチケットマスターに。 チケット買っといてくれたNちゃん、あ... [続きを読む]

受信: 2005/02/13 15:29

» ノラ・ジョーンズ コンサート〜♪ [京の昼寝〜♪]
 ☆ノラ・ジョーンズ ジャパン・ツアー(パシフィコ横浜)  今更、ノラ・ジョーンズについての説明は必要はないでしょうが、彼女の2年半ぶりのジャパン・ツアーの横浜公演に行ってきました〜♪  2月にリリースされたアルバム『フィールズ・ライク・ホーム』が、日本で40万枚を超え、全世界では1000万枚のセールスを記録しているノラ・ジョーンズ。   ファーストアルバム『ノラ・ジョーンズ〜come aw... [続きを読む]

受信: 2005/04/17 20:52

コメント

rotaさん
はるかbangkokよりコメントありがとうございます。
私も疲れると、ノラのディスクを聴いています。いいですよね。
ブログ、これからお邪魔します。

投稿: 自由なランナー | 2005/02/14 07:52

はじめまして、ノラつながりでTBさせて
いただきました♪
本当に癒される声ですよね!

投稿: rota | 2005/02/13 15:30

gaelさん
ご来訪ありがとうございます。アーティストのライブというと、意外と期待はずれのことも多いのですが、ノラのライブはいいですね。彼女の魅力が堪能できました。

投稿: 自由なランナー | 2004/12/20 22:53

jumpinさん
ご来訪ありがとうございます。わがつたないブログですが、またお越しください。美味しいものは結構充実です。

投稿: 自由なランナー | 2004/12/20 22:48

cyazさん
ご来訪ありがとうございます。記事でも書きましたが、ノラはアメリカのポップスの歴史を変えていくのではないかと思っています。
更なる活躍を期待したいです。

投稿: 自由なランナー | 2004/12/20 22:45

TBありがとうございます!

本当に素晴らしいライブですよね!音楽DVD(特にライブ)は買ってもせいぜい一回くらいしか見ないことが多いのですが、ノラは本当に魅了されました。
CDももちろん好きなのですが、おっしゃる通り、ライブを見てやっと彼女が本当に唯一無二の存在なんだなぁと実感します。今後が楽しみですね。

投稿: gael | 2004/12/20 21:08

TBありがとうございました。
他の記事も拝見しましたが
おいしそうなものがてんこもりで
脳に血が上昇しそうです。大変です。
そういうわけでいったんご飯を食べてから
落ち着いてまた見に来ます。

投稿: jumpin | 2004/12/20 20:53

TBありがとうございましたm(_ _)m
こちらもTBさせて戴きました。

ドリーとのコラボや、レイとのコラボ、
それらをこれからの彼女の栄養として、
どんどん大きくなっていってほしいと思います。

何よりも彼女の歌声を聴いていると、
心が落ち着きます!

投稿: cyaz | 2004/12/20 08:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。