« 週刊誌の発売日で感じる地方 | トップページ | 牛タンはいつから有名に? »

2004/09/16

石井屋のパン

このブログで何人の方にお勧めいただいたパン屋さん「石井屋」に行ってみました。うちからは歩いて15分くらい。
土曜日の昼頃行ったらすごいヒトで、店内は大混雑でした。駐車スペースには専門の整理員がいて誘導しているし。
明るい店内に入ると、そんな広くはないスペースに多くのパンが並んでます。この店の特徴は、すごく多くの種類のおかずパンと菓子パン。他の店ではみられないアイディアに溢れたパンが並びます。それも種類が半端ではない。何種類くらいあるんでしょう。100種近くあるかな。仙台の人達を魅了する理由がわかりました。

「メロンパン」と「豆乳サラダととうふハンバーグサンド」IMG_0966.JPG

石井屋:仙台市青葉区上杉1-13-31  

| |

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石井屋のパン:

コメント

いーたんさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
石井屋のパンは仙台では有名のよう。土曜日の昼に行ったら、皆さん車で乗り付けて買いにきてました。
こちらも、遊びにいきますね。

投稿: 自由なランナー | 2004/09/16 23:35

はじめまして。
岸上さんのところから題名を見てあそびに来てみました。
私は逆パターンで、仙台から東京に出てきています。
なつかしいお店の話題とかたくさんですごく楽しいブログですね!
石井屋のパンも、むかしは休日のお昼用にわざわざ車で行って買っていたこともありました。

スーパーの話題ですが、仙台といったらなんといっても「みやぎ生協」でしょう。生協だといってあなどってはなりません。品揃えは大型スーパーに決してひけをとりませんよ。

またあそびにきますね~!

投稿: いーたん | 2004/09/16 10:26

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。