« 日曜の昼食 | トップページ | ミニカップ 豆のサラダのゆくえ »
仙台も雨が降ってきました。 日曜の夕食。
まぐろのづけ丼 きゅうりとわかめの酢の物 仙台茶豆 アサリのみそ汁 お飲み物:キリン小麦、お酒「本醸造勝山」
まぐろづけ丼は、ちょっとマグロをつけすぎました。 仙台茶豆は昨日仙台朝市で購入。あさりは福島産、西友で買いました。
これにて、食事公開は終了です。
投稿日時 2004/08/29 20:16 グルメ・クッキング | 固定リンク | 0
この記事へのトラックバック一覧です: 日曜の夕食:
茶豆&まぐろづけ丼とは、なんとも酒飲みコゴロをくすぐる組み合わせだわ! キリン小麦の後に日本酒を飲んでるところもシブイですね
投稿: kasumix | 2004/08/30 15:59
茶豆は、新潟とか山形が有名らしいですね。仙台のはブランドではないので、市場でも高くないんです。でも、なんとなく山形ブランドの方が美味しい気が。まあ、ビール飲みながらだから、よく味わってないかも。
投稿: 自由なランナー | 2004/08/30 07:36
夜もきっちり食べてますね。 茶豆、おいしそーです。香り高いんですよね。
この間、テレビで普通の枝豆を茶豆化計画!ての見ました。 緑茶を入れて一緒に茹でるそうなんですが、香りが増したそうです。でも、茶豆にはかなわなかったみたいだけど。
投稿: yanyan_akiko | 2004/08/29 22:15
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント
茶豆&まぐろづけ丼とは、なんとも酒飲みコゴロをくすぐる組み合わせだわ!
キリン小麦の後に日本酒を飲んでるところもシブイですね
投稿: kasumix | 2004/08/30 15:59
茶豆は、新潟とか山形が有名らしいですね。仙台のはブランドではないので、市場でも高くないんです。でも、なんとなく山形ブランドの方が美味しい気が。まあ、ビール飲みながらだから、よく味わってないかも。
投稿: 自由なランナー | 2004/08/30 07:36
夜もきっちり食べてますね。
茶豆、おいしそーです。香り高いんですよね。
この間、テレビで普通の枝豆を茶豆化計画!ての見ました。
緑茶を入れて一緒に茹でるそうなんですが、香りが増したそうです。でも、茶豆にはかなわなかったみたいだけど。
投稿: yanyan_akiko | 2004/08/29 22:15