半田屋、知ってますか?
なにせ、「生まれた時からどんぶりめし」がキャッチフレーズだからね。すごい。私は一回しかいったことないんですが、中めしはR25によると500グラム以上。とても中年おじさんには食べ切れません。この半田屋で1000円以上食べるのは至難の業とのことらしい。そうでしょうね、おかずも安いから。
意外な宮城名物かもしれません。
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 半田屋、知ってますか?:
» R25で掲載されていた半田屋さんに行きたいぞと。 [
■■おさかな天国■■◇コンゴウフグ◇ハコフグ◇クマノミ◇]
フリーマガジンのR25を初めてGET。 いつももらおうと思っていたけどあっという間に なくなっちゃいますね。 で、記事にあった半田屋という定食屋さんが 非常に気... [続きを読む]
受信: 2004/10/16 16:34
コメント
アラーキさん
仙台駅の東口に最近できた「はんだや」はお洒落な店作りです。でも、昔からあるような店は、独特の雰囲気ですね。私も東京に帰ったとき、池袋の店、覗いてみようかと思ってます。
投稿: 自由なランナー | 2004/10/16 06:13
はんだや池袋店、近々行ってみたいと思います。でも仙台の「めしのはんだや」のイメージではなく「大戸屋」っぽい内外装なんでしょうね。もっとも大戸屋も昔はとても女の子が入れる店ではなかった、というハナシを悪友から聞いたことがあります。
投稿: アラーキ | 2004/10/15 23:53