« 宮城県美術館のギャラリートーク | トップページ | カメイ記念展示館の絵画展示スケジュール »

2006年4月 9日 (日)

「パウル・クレーに会おう」出展作品のリスト

 昨日から宮城県美術館ではじまった「パウル・クレーに会おう」のクレー作品を紹介します。なお、出展は一部展示替えがあります。

☆全期間(4/8~5/28)に展示
○前期(4/8~4/30)に展示
●後期(5/2~5/28)に展示

○樹上の処女(1903):紙、エッジング
●若い婦人(光のフォルム)(1910):紙、インク、ペン
○競馬Ⅰ(1911):紙、インク、ペン
●情熱の園(1913):紙、亜鉛版エッチング
○小さな世界(1914):紙、ジンク版エッチング
●アフロディテの解剖学(1915):紙、白亜下地に水彩、台紙に貼付
○無題(反射する窓)(1915):紙、エッチング
○金色の縁のあるミニチュアール(1916):紙、水彩・インク、台紙に貼付
●紫と黄色の運命の響きと二つの球(1916):紙、水彩・インク、台紙に貼付
●世界劇場(寄席)(1918):紙、水彩・インク、台紙に貼付
☆瞑想(1919):紙、石版
☆数字の木のある風景(1919):紙、石版
●大衆喜劇(1922):紙、石版
○Ph博士の診療室装置(1922):小包用紙、白亜下地、水彩・油彩絵具、台紙に貼付
○橋の傍らの三軒の家(1922):紙、水彩・インク、台紙に貼付
☆中国風の家(1923):厚紙、油彩・水彩、厚紙に貼付
☆緑の中庭(1927):厚紙。油彩・水彩・ペン
●パレッシオ・ヌア(1933):木綿、白の下地、水彩

 

|

« 宮城県美術館のギャラリートーク | トップページ | カメイ記念展示館の絵画展示スケジュール »

コメント

教えてください。1932の「潟の上の都市」のようなヴェニスの連作を見たいのです。どんな本、カタログに載っているか教えていただけませんか。

投稿: ゆうこ | 2012年7月23日 (月) 09時36分

教えてください。1932の「潟の上の都市」のようなヴェニスの連作を見たいのです。どんな本、カタログに載っているか教えていただけませんか。

投稿: ゆうこ | 2012年7月23日 (月) 09時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「パウル・クレーに会おう」出展作品のリスト:

« 宮城県美術館のギャラリートーク | トップページ | カメイ記念展示館の絵画展示スケジュール »